top of page

壁面には本棚を

  • Writer: 吉村
    吉村
  • Aug 9, 2017
  • 1 min read

フローリングが終わり、内装はひと段落ついたので次は正面の壁に収納棚を作ります。

カタログ、図面や写真の資料、雑誌、文庫本などの書類一式を片付けるための本棚として使います。

壁面全体を棚にしたかったので横幅が広いぶん、真ん中で2分割しました。

本棚寸法は 横幅3400 高さ1350 奥行き300、材料はパイン集成材を使用。

A4サイズの本がぴったり入る間隔で上段には文庫本やB5サイズが収納できます。

棚の上は天井まで少しゆとりをもたせて何か飾れるようにしました。

 
 
 

Comments


  • Facebookの社会的なアイコン
  • Instagram
bottom of page