top of page
Search


事務所 塗装の終わり
やっと塗装が終わりました。 下地から全行程をしたのは初めてでしたが、なかなか勉強になりました。 さて、次はフローリングを敷いていきます。 #小部屋 #二階 #塗装

吉村
Jul 31, 2017


事務所の天井塗装
パテをサンドペーパーで削り平面に仕上げてから、やっと塗装をしていきます。 塗料はホームセンターなどでも売っている一般的な水性塗料を使いました。 まずは天井だけです。 とてもわかりにくいのですが若干、若干 淡〜い水色なのです。 あのポールも塗りました。これは真っ白に。...

吉村
Jul 27, 2017


事務所の内装つづき
引き違いの窓を一箇所作りました。 枠と窓を一度製作してみたかったのと、やはり窓がないと暗いので。 枠は取付け済みです。 部屋内に補強のためのポールが一本あります。 せっかくなのでこれも何かのアクセントになれば。 正面入り口はこんな感じです。...

吉村
Jul 27, 2017


小部屋の塗装下地
工場の二階、断熱材を敷き詰めてから天井と壁材の石膏ボードを張り終えて 塗装で仕上げる為、石膏ボードの継ぎ目にパテを塗っていきます。 クロスを貼るときもパテは必ず施工するのですが 塗装で仕上げる場合は特に丁寧に施工しなくてはいけません。...

吉村
Jul 30, 2016


ダイニングセットの補修と塗装
ダイニングセットの キズ補修と塗装の塗り替えをさせていただきました。 20年ほどご愛用されていた民芸調の家具。 職人が作ったしっかりした家具で、こまかいキズの補修と少し色あせてきた塗装を 塗り替えればまだまだ現役で使っていけるものでした。...

吉村
Apr 17, 2015
bottom of page